-
脳に重要な核酸!レシチン相乗効果とは
RNAはDNAと協力してタンパク質を合成しますが、脳細胞の働きを活発にする働きを持っています。認知症研究の第一人者として知られる元ハーバード大学のマロッタ博士は、「アルツハイマー型認知症は、核酸の減少が原因で起こる」とい […]
2021.01.15 -
核酸の基礎知識
60兆個の細胞からできる私たち人間にとって、「核酸」とはどんな働きをしているのでしょうか? 核酸は体内で合成され、10代までは一定量が保たれています。 ところが、20歳をピークにこの核酸の体内合成量が減り始めます。 新陳 […]
2021.01.05 -
乾燥から心をカラダを守るレシチン
■肌の基礎知識 お肌をみると平ら一枚の皮のようですが、じつは細胞がたくさん重なり合っています。 表面から「表皮」「真皮」の2層になっており、表皮はさらに細かく4層に分かれます。 お肌の細胞は、一番奥の「基底層」でつくられ […]
2020.11.25 -
レシチンは食事から摂れる?
脳の栄養素として注目される「レシチン」 育脳の栄養素として、妊娠期や成長期のお子様にもとても重要な栄養素です。 脳の健康を保つために、レシチンを積極的に補うには、 どのような食生活が適しているのでしょうか? そもそもレシ […]
2020.09.10 -
いろいろ使える♪乳酸菌生産物質
「免疫」「腸活」「口腔ケア」「脳腸相関」 さまざまな健康ケアで注目される乳酸菌生産物質! 液体タイプの乳酸菌生産物質には、サプリメントとして そのまま摂取する以外にも使い方がたくさん! 生活のいろいろな角度から健康にアプ […]
2020.05.25 -
注目の乳酸菌生産物質って?
“免疫力を高めるもの”が必要とされる今、注目されるのが「乳酸菌生産物質」です。 ◆乳酸菌生産物質とは? 腸内に生まれたときから住み着いている腸内細菌の善玉菌グループが、毎日作り出している大切な物質です。善玉菌がつくる「代 […]
2020.05.15 -
天然の抗生物質?!ハーブの力でウィルス対策!
健康的な食生活のためにオリーブオイルを活用される人も多いのではないでしょうか? じつはオリーブには、オイルだけでなく、さらなる秘めた健康効果があるのです。 特徴1:天然の抗生物質 オーレユーロペイン最大の特徴は、強力な抗 […]
2019.12.18 -
疲れ知らず?話題のイミダゾール
今、話題の「イミダゾール」をご存知でしょうか?正式名所は「イミダゾールジペプチド」と言います。スポーツ、美容、アンチエイジングとしても人気ですが、健康効果もとっても高いのです。 イミダゾールジペプチドって何 […]
2019.10.24 -
ストレスとビタミンの関係
いつもと比べて気分が落ち込みやすい、イライラしやすい… ストレスへの対処がうまくできていないとこういった症状がでやすくなります。 過度のストレスによって自律神経失調症やうつ病などに発展する場合も珍しく ありません。毎日健 […]
2019.04.19 -
発達障害と糖鎖
文部科学省が2012年に行った調査によれば小学生の6.5%(約60万人以上)が 発達障害の可能性があると報告されており、40人クラスの2~3人に相当しています。 環境汚染や食環境の変化、化学物質の影響という […]
2019.04.05